作業内容:温湯消毒
無農薬栽培米を伝染性の病害から防ぐことを目的に、今日は種もみの消毒をおこないました。
もちろん消毒といっても、農薬を使うわけではありません。りそうファームでは60℃のお湯に10分間浸す「温湯消毒」という技術で、農薬を使わない種子消毒をおこないます。
お湯から取り出した種もみが煮立たないよう袋の内部まで水で良く冷やし、十分に乾燥させます。

ボイラーでお湯を沸かしています。

沸かしたお湯を温湯消毒機にうつします。

温湯消毒中です。60度のお湯なので結構熱いです。

種もみが煮立たないように水で冷やします。

風通りの良い場所に移して、十分に乾燥させます。