栄養いっぱいのお米が実るよう、コメ発酵生命体®の散布をおこないました。
作業内容:コメ発酵生命体®の散布 今日はあいにくの曇り空となりましたが、コメ発酵
作業内容:コメ発酵生命体®の散布 今日はあいにくの曇り空となりましたが、コメ発酵
作業内容:田植え 青空が広がる5月初旬。 今年も無農薬栽培米の田植えの日がやって
作業内容:コメ発酵生命体®の散布 色鮮やかな緑色に成長した苗に、栄養いっぱいのお
作業内容:苗出し 私たちには生憎の天気に思える曇り空も、お米にとっては最適な日。
作業内容:播種 前日からの催芽で8割程度の発芽が確認できましたので、播種機を使っ
作業内容:催芽 先週の漬け込み作業とは打って変わり、今日は雨の中での作業となりま
作業内容:浸種 無農薬栽培米の種を水に浸して発芽させる『浸種』をおこないました。
業内容:温湯消毒 伝染性の病害虫から無農薬栽培米を守るため、リソウでは60°Cの
作業内容:土壌づくり 今年も無農薬栽培米の自社生産が始まり、そのスタートとして土
収穫した無農薬栽培米を一般財団法人「日本食品分析センター」へ提出し、410農薬の